CULTIBASE Radio cover logo

先生、“問い” って何ですか?いまさら聞けない『問いのデザイン』超入門|CUTIBASE Radio #9

16m · CULTIBASE Radio · 17 Apr 22:00

今回のテーマは「問いのデザイン」です。

▼今回の概要

安斎の著書「問いのデザイン」を改めて紐解く/意外と書かれていない問いの定義/辞書に書かれている「尋ねること」ではない?/問いは認識と関係性を見直すための媒体

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a

CULTIBASE RadioはSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

▼関連コンテンツ

10分で理解する「問いのデザイン」の全体像(解説動画付) https://www.cultibase.jp/articles/284

書籍『問いのデザイン』の裏側(前編) https://www.cultibase.jp/videos/6593

▼「問いのデザイン」の購入はこちら

https://amzn.asia/d/9kAJNmZ

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE https://www.cultibase.jp/

▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト https://mimiguri.co.jp/

人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。

▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら ⁠https://cultibase.jp/lab⁠

The episode 先生、“問い” って何ですか?いまさら聞けない『問いのデザイン』超入門|CUTIBASE Radio #9 from the podcast CULTIBASE Radio has a duration of 16:18. It was first published 17 Apr 22:00. The cover art and the content belong to their respective owners.

More episodes from CULTIBASE Radio

“問いが変わると、答えが変わる“ってどういうこと?『問いのデザイン』超入門(2)|CUTIBASE Radio #10

今回のテーマは「問いのデザイン」です。問いのデザイン超入門(1)はこちら

▼今回の概要

角度を変えた問いを出すことで景色が変わりうる/カーナビの例/「何のお酒を飲むか」という問いで考えてみる/俯瞰すると視界が広がる/手段に関する問いは盲目的になりやすい/手段が目的化しているときは前提を疑ってみる

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム

⁠https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a⁠

CULTIBASE Radioは⁠Spotify⁠や⁠Apple podcast⁠、⁠YouTube⁠などでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

<お知らせ>
来週5月2日の配信はお休みです。

▼関連コンテンツ

当たり前を異化する:連載「問いのデザインの思考法」第1回 https://www.cultibase.jp/articles/2685

「問い続ける組織」をデザインするために:続『問いのデザイン』を綴る https://www.cultibase.jp/articles/1615

▼「問いのデザイン」の購入はこちら

⁠https://amzn.asia/d/9kAJNmZ⁠

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE

⁠https://www.cultibase.jp/⁠

▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト

⁠https://mimiguri.co.jp/⁠

先生、“問い” って何ですか?いまさら聞けない『問いのデザイン』超入門|CUTIBASE Radio #9

今回のテーマは「問いのデザイン」です。

▼今回の概要

安斎の著書「問いのデザイン」を改めて紐解く/意外と書かれていない問いの定義/辞書に書かれている「尋ねること」ではない?/問いは認識と関係性を見直すための媒体

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a

CULTIBASE RadioはSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

▼関連コンテンツ

10分で理解する「問いのデザイン」の全体像(解説動画付) https://www.cultibase.jp/articles/284

書籍『問いのデザイン』の裏側(前編) https://www.cultibase.jp/videos/6593

▼「問いのデザイン」の購入はこちら

https://amzn.asia/d/9kAJNmZ

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE https://www.cultibase.jp/

▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト https://mimiguri.co.jp/

人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。

▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら ⁠https://cultibase.jp/lab⁠

「エンタメ経営」の可能性:日本の二次創作カルチャーを活かすには|CUTIBASE Radio #8

今回のテーマは「エンタメ経営」です。

▼概要

鳥山明先生/経営は”エンタメ”/経営には多様性がない?/成功のためのドラマ/人が集まるには楽しみが必要/マネージャーの目線/ネットフリックスが競合/現代人が何に投資するか/消費者としての体験/プロジェクトの面白さ/仕事を楽しくする/コミックマーケット/二次創作/熱量に支えられたイベント/日本の創作文化/推し文化

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム
https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a

CULTIBASE RadioはSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

▼関連コンテンツ

おーい磯野、野球しようぜ!中島リーダーシップ論 〜セカンドシーズン〜

https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-radio/14799

体育バスケに学ぶ、新任マネージャーがマネジメントを楽しむコツ

https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-radio/14813

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE
https://www.cultibase.jp/


▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト
https://mimiguri.co.jp/

人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。

▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら
⁠https://cultibase.jp/lab⁠

“機会が人を育てる”の解像度を100倍高めたい|CULTIBASE Radio #7

今回のテーマは「機会が人を育てる」です。

▼今回の概要

機会が人を育てる/配属・異動・アサインで人は伸びるのか/修羅場がマネジメントやリーダーを育てる?/生存バイアス/機会を生かすための支援/大企業の”POC病”/プロセスの中の学び/不確実性の塩梅/フロー状態/機会の意味づけ/小まめなケアとマイクロマネジメントの違い

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム
https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a

CULTIBASE RadioはSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

▼関連コンテンツ

祝・リニューアル!MIMIGURI共同代表ミナベトモミの経営哲学を探る|CULTIBASE Radio #1

https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-radio/14722

中小企業のマネージャーが育つ機会提供とジョブ・クラフティング|CULTIBASE Radio|Management #70

https://www.cultibase.jp/radios/management-radio/8038

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE
https://www.cultibase.jp/


▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト
https://mimiguri.co.jp/

人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。

▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら
⁠https://cultibase.jp/lab⁠

中学受験で、一生使えるスキルを身につける。合格ドキュメンタリー|CULTIBASE Radio #6

今回のテーマは「中学受験から学べる、一生使えるスキル」です。

今回の概要

娘の中学受験を終えたミナベ/二月の勝者/小1から「週1時間の習い事」で身につくこと/親がテストの点数に一喜一憂しない/分からないことを認識して、先生に聞きにいく/社会人まで使える汎用的なスキル/Notionで受験勉強のタスク管理/抽象化スキルを身につける/リフレクションを重視

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。

▼CULTIBASE Radio お便りフォーム
https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a

CULTIBASE RadioはSpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

▼関連コンテンツ

祝・リニューアル!MIMIGURI共同代表ミナベトモミの経営哲学を探る

https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-radio/14722

おーい磯野、野球しようぜ!中島リーダーシップ論 〜セカンドシーズン〜

https://www.cultibase.jp/radios/cultibase-radio/14799

◇   ◇   ◇

▼CULTIBASE
https://www.cultibase.jp/


▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト
https://mimiguri.co.jp/

人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。

▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら
⁠https://cultibase.jp/lab⁠

Every Podcast » CULTIBASE Radio » 先生、“問い” って何ですか?いまさら聞けない『問いのデザイン』超入門|CUTIBASE Radio #9