AUTOSPORT web cover logo
RSS Feed Apple Podcasts Overcast Castro Pocket Casts
Japanese
Non-explicit
robotstart.jp
0:36

AUTOSPORT web

by 株式会社三栄

F1, スーパーGT, モトGP, ル・マンなどのモータースポーツ系ニュース、レース結果の総合情報サイト

Copyright: ℗ & © 2024 株式会社三栄

Episodes

【順位結果】2024MotoE第3戦カタルーニャ大会 レース1・2

38s · Published 26 May 20:01

 5月25日、2024年MotoGP第6戦カタルーニャGPの併催として、電動バイクによるチャンピオンシップ、FIM Enel MotoE World Championship(MotoE)の第3戦カタルーニャ大会が行われた。レース1はオスカー・グティエレス(Axxis-MSI)が優勝を飾り、2位はエリック・グラナド(LCR E-Team)、3位はケビン・ザンノーニ(Openbank Aspar Team)が入った。

投稿 【順位結果】2024MotoE第3戦カタルーニャ大会 レース1・2 は autosport web に最初に表示されました。

第108回インディ500決勝レースは悪天候によりディレイ。スタートは日本時間5時44分を予定

33s · Published 26 May 19:40

 5月14日より走行がスタートした第108回インディアナポリス500マイルレース。26日12時45分から決勝レースがスタートする予定だったが、悪天候によりスタートがディレイすることが発表された。現在は雨が止み、スタートに向け準備が進められている。

投稿 第108回インディ500決勝レースは悪天候によりディレイ。スタートは日本時間5時44分を予定 は autosport web に最初に表示されました。

【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編

45s · Published 26 May 19:35

 近年は市街地サーキットが増えたが、モナコの市街地コースはほかのどこにもない、独特なコースレイアウトと路面だ。そのため、F1ドライバーでも自信を持ってアタックできるまでに、何周か走行を重ねなければならない。

 そんなモナコ・モンテカルロを初めて訪れたFIA F2参戦中の宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)。1周でも多く走行し経験を重ねたかったが、初日のフリー走行はあいにくのヘビーウエットとなった。

投稿 【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編 は autosport web に最初に表示されました。

【F1第8戦決勝の要点】楽天的すぎたマグヌッセン。3件のアクシデントに対する異なる判断とモナコGPの魔力

1m · Published 26 May 18:15

 第81回目のモナコGPとなった2024年F1第8戦決勝では、スタート直後に立て続けて3件のアクシデントが起きた。

 まずターン1(サン・デボーテ)で2番グリッドスタートのオスカー・ピアストリ(マクラーレン)と、3番グリッドスタートのカルロス・サインツ(フェラーリ)が接触。サインツは左フロントタイヤをパンクし、ピアストリも車体にダメージを受けた。

 2件目は、エンジン全開で駆け上がるボー・リバージュでの多重クラッシュだった。セルジオ・ペレス(レッドブル)の右サイドから、ケビン・マグヌッセン(ハース)が強引にねじ込み接触。2台の真後ろにいたニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)も巻き添えを食って、3台がリタイア。レッドブルのマシンは大破したが、幸いペレスに怪我はなかった。

投稿 【F1第8戦決勝の要点】楽天的すぎたマグヌッセン。3件のアクシデントに対する異なる判断とモナコGPの魔力 は autosport web に最初に表示されました。

【ポイントランキング】2024年F1第8戦モナコGP終了時点

47s · Published 26 May 16:27

 2024年F1第8戦モナコGPの決勝が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)が優勝した。2位はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3位はカルロス・サインツ(フェラーリ)となっている。角田裕毅(RB)は8位だった。

 ドライバーズ選手権の上位では、ランド・ノリス(マクラーレン)とカルロス・サインツ(フェラーリ)が順位を上げ、今回リタイアに終わったセルジオ・ペレス(レッドブル)は5位に落ちている。今シーズン初入賞を果たしたアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)もそれぞれ15位、18位に上がった。

投稿 【ポイントランキング】2024年F1第8戦モナコGP終了時点 は autosport web に最初に表示されました。

【ポイントランキング】2024MotoGP第6戦カタルーニャGP終了時点

28s · Published 26 May 15:48

 5月26日に行われた2024MotoGP第6戦カタルーニャGP決勝は、フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が優勝を飾った。2位にはホルヘ・マルティン(プリマ・プラマック・レーシング)、3位にはマルク・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)が続いた。

投稿 【ポイントランキング】2024MotoGP第6戦カタルーニャGP終了時点 は autosport web に最初に表示されました。

ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】

52s · Published 26 May 15:35

 5月26日、2024年F1第8戦モナコGPの決勝レースがモンテカルロ市街地コースで行われ、モナコ出身のシャルル・ルクレール(フェラーリ)がポール・トゥ・ウインで、2022年第11戦オーストリアGP以来2年ぶりのキャリア通算6勝目、そして悲願の母国GP初優勝を飾った。

 2位にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3位にカルロス・サインツ(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(RB)は8位となり、今季6度目(スプリント含む)の入賞、そして日本人3人目となるモナコでの初入賞を果たした。

投稿 ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】 は autosport web に最初に表示されました。

【順位結果】2024年F1第8戦モナコGP決勝

26s · Published 26 May 15:28

 2024年F1第8戦モナコGPの決勝が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)が優勝した。2位はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3位はカルロス・サインツ(フェラーリ)となっている。角田裕毅(RB)は8位だった。

投稿 【順位結果】2024年F1第8戦モナコGP決勝 は autosport web に最初に表示されました。

バニャイアが今季3勝目。ドゥカティのカタルーニャ勝利はロレンソ以来6年ぶり/第6戦カタルーニャGP

26s · Published 26 May 13:02

 5月26日、2024年MotoGP第6戦カタルーニャGPの決勝レースがバルセロナ-カタロニア・サーキットで行われ、MotoGPクラスはフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が優勝を飾った。

投稿 バニャイアが今季3勝目。ドゥカティのカタルーニャ勝利はロレンソ以来6年ぶり/第6戦カタルーニャGP は autosport web に最初に表示されました。

【順位結果】2024MotoGP第6戦カタルーニャGP 決勝

36s · Published 26 May 12:52

 5月26日、2024年MotoGP第6戦カタルーニャGP MotoGPクラスの決勝がスペインのカタロニア・サーキットで行われ、フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が優勝を飾った。2位はホルヘ・マルティン(プリマ・プラマック・レーシング)、3位はマルク・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)が続いた。中上貴晶(イデミツ・ホンダLCR)は14位となっている。

投稿 【順位結果】2024MotoGP第6戦カタルーニャGP 決勝 は autosport web に最初に表示されました。

AUTOSPORT web has 11259 episodes in total of non- explicit content. Total playtime is 114:33:40. The language of the podcast is Japanese. This podcast has been added on November 28th 2022. It might contain more episodes than the ones shown here. It was last updated on May 31st, 2024 13:41.

Every Podcast » Podcasts » AUTOSPORT web